冬の土用 2

Share on Facebook

前回は冬の土用がはじまっています。
2月2日までですよとお話ししました。

また、土用の時期は次の季節への転換で、
『相当なエネルギーが働く季節』であることをお伝えしました。

今回は体に起こる変化についてお話しします。

どのような変化かというと
「インフルエンザや風邪」
もしくは
「体の痛み」や「下痢」
などの症状です。

その状態に対応するのに、
『相当なエネルギー』が必要になってきます。

そのため、食べ物を食べて、それを消化して、
排泄するという通常の生命活動維持のために
エネルギーを使うことは出来ないと
東洋医学では考えられています。

つまり冬の土用の養生としては

胃や消化管(すい臓)に負担をかけないために
『腹八分目もしくは六分目』

が簡単な養生になります。

胃や消化管(すい臓)を休ませてあげましょう。

  • お電話での予約

    「HPをみて」といってお電話ください。
    治療の都合上、電話に出られないときがございますが、後程こちらから折り返しお電話致しますので、お名前、電話番号をお入れ下さい。

  • メールでの予約

    問い合わせフォームに希望日など必要なことをご記入いただき送信してください。後程、こちらよりお返事いたします。問い合わせフォームは24時間いつでもお受けいたしております。

コメントは受け付けていません。