浮き指

Share on Facebook

みなさんこんにちは。

今日は、これからの季節、履くことが多くなるスリッパやサンダル。その時に注意しないと大変な病気を引き起こす可能性がありますので、そのことについてお話します。

〇浮き指

みなさん「浮指」という言葉を聞かれたことがありますか?最近では「浮き指」という言葉がテレビや雑誌で取り上げられていますので、「聞いたことある」「名前は知ってるけど詳しくはわからない」という方も多いのではないでしょうか。


浮指とは、立っているときに指が浮いている状態のことを言います。指が浮くと大きく分けて2つの不具合が起こってきますので、ここではその2つを簡単に説明していきます。

 

〇まず1つ目です。

指が浮くことで重心が踵の方へ乗ってしまします。踵に乗ると顔が後ろに下がりますので、前に向けるために首が前に出ます。すると背中が曲がり、腰が曲がり膝が曲がる。ネコ背の状態になってしまいます。

〇2つ目

立った状態の時、指が浮いているのと、指でしっかり地面を押しているのとでは、どちらがバランス良いですか?たぶん指がついた方がバランスがいいと感じられる方が多いと思います。体重を支えるのは踵だけでもなく、指先だけでもなく、指から足裏、踵まで全体で支えることがバランスの良い状態を作るのには重要になってきます。

江戸時代に比べ現代では道も舗装され、靴も良くなり、衝撃を吸収してくれたり、足をしっかりサポートしてくれます。また移動手段も良くなり、歩くこと自体が少なくなっている方も多いです。その結果、足裏への刺激は減り、足を自由に動かす能力は落ち、力強く握れない方がほとんどです。

 

その結果外反母趾や内反小趾、浮指、強剛母指、タコなど足の障害が出てくることもありますし、腰痛や膝痛、肩こり、頭痛まで出てくることがあります。

 

〇足で「グー」「チョキ―」「パー」

そうならないためにまずはグー、チョキ、パーが出来るように練習しましょう。

 

ますグーです。手でグーをしてみてください。こぶしのところに骨が出ますよね。足の場合はどうですか。

指は曲がっているのですが、指先だけしか曲がらない方が多いです。しっかり足のこぶしが出るようにグーをしてください。

こぶしが出てるグー

指先だけのグー


次にチョキです。チョキは2種類あって親指が曲がるチョキと、反らせるチョキです。

片方は出来るけど、片方は出来ない。なんて方も多いかもしれませんね。

最後はパーです。指を開くのですが、その時に指を床につけた状態でパーして下さい。

指を浮かせてのパーは比較的簡単です。しっかり指を床につけてパーしてください。

今、お話したグー、チョキ、パーが出来るかチェックしてみてください。

しっかりできる方は素晴らしい生活習慣をお送られていますので、今の健康的な身体を維持してください。

出来なかった方は将来的に転倒しやすい身体になり病院通いやお薬のお世話になる可能性があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【神戸市兵庫区の整体院】

けんゆうカイロプラクティック

〒652-0811
神戸市兵庫区新開地3-3-16フローレ神戸1F map

神戸高速鉄道 新開地駅 東口から 徒歩1分
JR神戸線 神戸駅から 徒歩7分

新開地本通りの1本東側、
出光のガソリンスタンドの向かい側、
フローレ神戸1Fです。

「ホームページを見て・・・」とお電話下さい

078-578-4818

メールでのお問い合わせも承っています。
24時間年中無休です

お問い合わせフォーム
info@kenyu-chiro.com

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/kenyu.chiro.kobe/

口コミサイト
http://www.ekiten.jp/shop_1100941/

過去のブログ一覧
https://www.kenyu-chiro.com/blog/

 

でも、今からコツコツグー、チョキ、パーなどのトレーニングや5本ソックス、草履や下駄を履くことで指がしっかり機能するようにしてみてください。そうしたら大丈夫です。

  • お電話での予約

    「HPをみて」といってお電話ください。
    治療の都合上、電話に出られないときがございますが、後程こちらから折り返しお電話致しますので、お名前、電話番号をお入れ下さい。

  • メールでの予約

    問い合わせフォームに希望日など必要なことをご記入いただき送信してください。後程、こちらよりお返事いたします。問い合わせフォームは24時間いつでもお受けいたしております。

コメントは受け付けていません。