カテゴリー別アーカイブ: 学び

台風で肩こり・頭痛でお悩みの方

こんにちは。 神戸市兵庫区新開地、 神戸高速鉄道新開地駅徒歩3分 けんゆうカイロプラクティックの木村です。  〇台風接近中 台風が近づいて来ましたね。 台風のたびに肩こり、頭痛に悩まされている方は 気圧の影響を受けている … 続きを読む

アキレス腱が痛くなった!

こんにちは。神戸市兵庫区で整体をしています けんゆうカイロの木村です。  ◯本日のお題 『アキレス腱の痛み』 (腱鞘炎も同様です) 今日はアキレス腱の痛みについてお話します。 これは私も苦労して困っていたので、実体験から … 続きを読む

熱中症には血流改善

厳しい暑さが続いていますが、お元気でしょうか? 日中だけでなく朝晩も気温が下がらず過ごしにくいです。 こんな時に注意が必要なのが熱中症です。  熱中症はこんな人が特に注意 〇年齢 熱中症に特に注意していただきたい年齢層は … 続きを読む

血流改善と虚血耐性を高めるMCC

MCCとは MCCとはMulti Cuff Care(マルチカフケア)の略称です。 Multi・・・多様な、 Cuff・・・袖口( 血圧測定用の加圧帯) Care・・・お手入れの略で 血圧加圧帯を使って体に対して血流改善 … 続きを読む

冬の土用がはじまっています!

こんにちは。けんゆうカイロの木村です。 2022年も1月が終わろうとしています。早いですね。 季節で言うと「冬土用」になっています。 土用とは? 土用というのは、「土旺用事(どおうようじ)」を略した言葉です。 「土旺用事 … 続きを読む

ストレスはいらない??

こんにちは、けんゆうカイロの木村です。 『ストレスを味方にする方法』についてご紹介しています。   今日は味方になって欲しい『ストレス』について ご紹介します。   ◯ストレスでしんどいー! 『職場の … 続きを読む

自分が自分自身の専門家に

こんばんは。けんゆうカイロの木村です。  前回からの続きです。 スポーツメンタル指導士によるメンタルトレーニングの セミナーを受講してきました。 今回のパラリンピックの選手もサポートされている方です。 今回のテーマは『ス … 続きを読む

老廃物を出せる体つくり

こんにちは、けんゆうカイロの木村です。 今日は老廃物を出せる体つくりについてお話します。 老廃物を出す体つくりをするためには、ズバリ 「汗をかく」 です。 汗をかくことで、体の中から外に「出す」という機能が働きます。 体 … 続きを読む

今年は「夏の養生」が必須かも?

2021年(令和3年)も早いもので5月5日に『立夏』を迎えました。 夏の養生で最も意識することは『水分の循環』です。 いわゆる水分代謝が良い状態だと、夏の健康状態は良好に保たれます。 2020年は『熱中症』で救急搬送され … 続きを読む

コロナに負けるな!春の体力UPキャンペーン!

こんにちは。けんゆうカイロの木村です。 コロナ禍で自粛ムードは続いていますが、お元気でしょうか? どうしても、家でいることが多くなり、 身体の筋肉が、活性化しにくくなり なんだか体が重い、だるいという感覚に襲われている方 … 続きを読む